2017/02/27
2月 24日(金)第320回 経営者モーニングセミナー「倫理の不思議!ハイの実践」
2月 24日 金曜日
逗子葉山倫理法人会
第320回 経営者モーニングセミナー
進行 幹事 永津裕司
一、「夢かぎりなく」斉唱
一、朝の挨拶 十七カ条斉唱
会員 奥山文香
「万人幸福の栞」 輪読 第9条 65頁
一、会長挨拶 副会長 尾崎典子
会長のお母様がお亡くなりになられました。慎んで追悼の意を表します。
私も子育てが終わったと思ったら主人の母と自分の母の介護に追われる日々を過ごしておりますが、週に一度のモーニングセミナーに参加すると心が洗われ、また一週間頑張れます。
一、会員スピーチ 会員 近 遊亀子
逗子の魅力を再発見したのでご紹介します。
駅から10分以内に海水浴場があるのはご存知でしょうけれども、さらに自然がそのまま残っている森があります。
池子の森(旧池子弾薬庫跡)という全国でも有名な米軍接収地ですが、二年前から土日開放されました。接収されたが故たいへん素晴らしい自然がそのまま残っています。ぜひお出かけください。
一、講話
「倫理の不思議!ハイの実践」
神奈川県倫理法人会
女性委員長 宮﨑 美枝子 様
現神奈川県倫理法人会女性委員会委員長でもある宮崎氏に3.11の後、不思議な出会いの中小田原市倫理法人会に入会してから現在までの様々な体験とハイの実践のお話をしていいただきました。
最後には行き当たりバッタリというバッタの話をされ、素晴らしい締めくくりとなりました
一、連絡事項 事務長 増井 廣美
一、誓いの言葉 会員 磯野 陽太
今後のスケジュール
■3月13日(月)18:30~ 文化プラザ 役員会
■3月15日(水)「経営手法勉強会」18:30~20:00
逗子文化プラザ交流センター2階会議室
■3月17日(金)19:00~新入会員オリエン&歓迎会文化
※2016年5月1日以降の入会会員
海人市場(葉山堀内)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【実践のきっかけ】
【実践のきっかけ】 毎週開催されるモーニングセミナー ただ漠然と参加するのではなく 意識を持って参加すれば 自ずと実践による学びが深くなる 倫理研究所 法人局 普及事業部 首都圏方面 担当研究員 鶴川 宗弘 講師も ...

-
いよいよ、新会場でのモーニングセミナーとなりました! 会場建物、1階のエントランスに入ると、木の香りがすばらしいです。 セミナー会場は3階となります。 窓が大きく、広いテラスもある解放感。 役員朝礼の時間はまだ暗いのですが、だんだん明るくなる様子がわかります。 ...
-
台風の影響でお天気が心配だった日曜日、無事に『葉山ふるさとひろば』が開催されました。 心地よい秋晴れとなり、和気あいあい、にぎやかなお祭りとなりました。 我が、逗子葉山倫理法人会は、国産フランクフルト&函館産イカ焼きを出店、 見事、完売いたしました! 倫...
-
11月最初のモーニングセミナーです。 お出迎え担当の内薗さん、いつも笑顔で迎えてくれます。 今月の進行は冨沢さんです。少し緊張気味?背筋の伸びる司会っぷりです! 月はじめの回では、今月のお誕生日の方にお花を贈呈します。 進行の冨沢さん、今月お誕生日で...
0 件のコメント:
コメントを投稿