2016/12/25

12月16日(金)  第311回 経営者モーニングセミナー 「きずな」



12月16日金曜日 逗子葉山倫理法人会
 第311回 経営者モーニングセミナー
進行 幹事 齋藤 晴美

           

朝の挨拶  十七カ条斉唱       幹事 守田 明  
  「万人幸福の栞」 輪読  第17条113頁



会長挨拶             会長 平田 全利
寒くなりましたが身体に気をつけてください。
ベトナムでは子供の小さい時は親が徹底的に守る。
そして親が年老いた場合、子供が親を助けるのが当たり前の国というのを聞き、親子の愛を感じるのと同時に日本の家族愛はどうなんだろうと考えさせられました。



会員スピーチ      会員 寺澤 光一  
一年前から3歳の娘と毎週月曜日近隣のゴミ拾いを始めました。始めると落ちてるゴミの傾向が見えて来て面白くなり、ゴミ拾いをすると地域を守っている感覚が出てきて気分が良くなって来ました。ある時、近隣の人から「いつもゴミを拾ってくれて、ありがとう」と言われ、見ている人は見ているんだと感動しました。娘も楽しみになってきて、そしたら月曜日以外にも娘がゴミを見つけると拾い出しました。
しおりの18条目にも確か「近隣のごみは拾うように」ってありましたよね。(笑)


   
講話  「きずな」    
    まるいち  代表  前田 妙香様
一度は自殺も考えた人生、早くから父を亡くし、中学ではイジメ、結婚してからは子供が産まれてすぐに離婚、子供の脱線や借金、精神の病を乗り越えさせてくれたのはいつも人の支えで人に感謝して生きているというお話しでした。倫理の教えはまさに人生そのもの、ぜひ勉強していきたいと感じたそうです。


                   
連絡事項         事務長 増井 廣美
今後のスケジュール
■12月23日(金)モーニングセミナー(場所:IL NONNO)
■1月16日(月)イブニングセミナー
■1月6日(金)モーニングセミナー(場所:IL NONNO)


 
誓いの言葉          会員    陸永 博子


2016/12/10

12月 9日(金) 第310回 経営者モーニングセミナー  「ものは、生きている」




12月 9日 金曜日 逗子葉山倫理法人会
 第310回 経営者モーニングセミナー
            進行 幹事 尾崎  典子



朝の挨拶                 副専任幹事 守田 明  
  「万人幸福の栞」 輪読  第16条109頁




会長挨拶             会長 平田 全利
先週に引き続き本日も新しい仲間が増えました。
藤本 嶺 さんです。




会員スピーチ      会員 藤本 嶺  
日本の伝統建築である神社仏閣などを次の世代に伝えたいという思いから、高校を卒業してから大工を目指し大工育成塾へ進み現在の工務店に勤め早8年、いよいよ来年には独立することになったそうです。なんと大工になりたいというのは小学校からの夢だったそうです。
他にも茶道を勉強していて、茶道を通じてお茶室の建築も勉強していて、その理由は茶道と伝統建築は密接な関係あるからだそうです。2〜30年後には伝統建築の巨匠と呼ばれているに違いないですね。
 


講話   「ものは、生きている」    
  一般社団法人 倫理研究所 法人スーパーバイザー
                                           小倉 裕美様
裕美という名前がイヤで親を恨んだこともあったが、だんだん好きになり今では人の印象に残るこの名前が大好きになりました。
学生の時に同級生と会社を作り、今は後進に道を譲り、会長職になり畑仕事をしているそうです。
若い頃は朝まで飲み歩き、出社は10時頃だったのが鍵山先生の掃除道に出会い、掃除を始めるようになってから定時出社が出来るようになり、5年たった頃には社員全員で清掃活動が出来るようになったそうです。3年繰り返すと習慣になるそうです。
ある時10室ある書庫を3室に減らす活動を始めたら、結果不要なものが見えてき、生きてないものが見えてきたそうです。まさに「物は生きている」に通じるお話でした。


                   
連絡事項         事務長 増井 廣美
■12月23日(金)モーニングセミナー(場所:IL NONNO)
■1月16日(月)イブニングセミナー
■1月6日(金)モーニングセミナー(場所:IL NONNO)


 
誓いの言葉          会員    陸永 博子


12月 2日(金) 第309回 経営者モーニングセミナー 丸山敏雄伝の「父と子の物語」



12月 2日 金曜日  逗子葉山倫理法人会
第309回 経営者モーニングセミナー

                                  進行 幹事 齋藤 晴美

朝の挨拶                  幹事 守田 明
「万人幸福の栞」 輪読  第15条 103頁



会長挨拶                  会長 平田 全利

みなさまおはようございます。
北海道、東北大荒れとのことです。
何も無い1日であればと思います。
昨日全国で230回講演している人と会いました。
売り上げ上げるにはどうしたら良いか?
人に好かれることが大切と言ってます。
ふり返って自分が前に立つ人間として、みなさまから、本当に好かれているのかなと思います。
会長として3月経ちました。
みなさまに心から好かれるよう努力してまいります。
また本日新しい仲間が増えました。
髙橋郁美(たかはしいくみ)さんです。
本日入会式をさせていただきます。





会員スピーチ     相談役 竹田勇貴  
昨日から始めたことを発表します。
息子は獣医師になりたいという夢を持っていて、現在大学進学に向けて勉強をしていますが、ついつい「ちゃんと勉強しているのか!」とか言ってしまいます。
「親の倫理」の中に「子供を信頼する」というのがあります。
今日から息子を信頼し、勉強しろなどと一切言わないことを誓います。



講話
  丸山敏雄伝の「父と子の物語」
新宿区倫理法人会 副会長 森澤 勇司様
丸山敏雄伝の中では能を唄いと表現し「父と子の物語」が紹介されています。離れていた父と子が再会するというお話しで、父と母の表現の違いが見事です。能はすべてハッピーエンドで悲劇は一曲のみ。しかしその一曲があまりに有名になったため「能は悲劇」と思われているそうです。
また能面が無表情の意味や古典日本語の使い方、さらに海外と日本での能の社会的地位の違いなど、能の世界観と倫理をリンクした楽しいお話でした。



連絡事項         事務長 飯島 義隆
■12月2日(金)忘年会18:30-20:30 横浜
■12月23日(金)モーニングセミナー(場所:IL NONNO)■1月16日(月)イブニングセミナー
■1月6日(金)モーニングセミナー(場所:IL NONNO)



誓いの言葉          会員    陸永 博子


2016/11/26

11月25日(金)第308回 経営者モーニングセミナー 「明かるいことは 良いことだ」





 11月25日 金曜日   逗子葉山倫理法人会
 第308回 経営者モーニングセミナー

            進行 幹事 齋藤 晴美




朝の挨拶  十七カ条斉唱       副専任幹事 木内悠太    
  「万人幸福の栞」 輪読  第15条103頁



会長挨拶                  会長 平田 全利




会員スピーチ      会員   廣田 翔  
先日ワタミ元会長、現参議院議員 渡邉 美樹氏の講演で、日本経済は危機でおそらく2〜3割の企業しか残らないだろうという話しを聞き、そんな実感を感じました。
経済が破綻しても日は登る。10歳の時、一年はとても長く感じてたのが、40歳になるととても短く感じます。歳とともに時間はどんどん減ります。時間が無いから今やれる事をやっていきたいと思います。 (森谷)



講話    「明かるいことは 良いことだ」    
  一般社団法人倫理研究所        
       法人レクチャラー 吉川 正敏様
ハイと受けるのを実践していたら色々な役をお受けする事になってしまい、現在は後継者倫理塾の塾長をしているそうです。
今日のテーマの明るいは、なんと電燈の明るいで、儲かる会社は2000ルクスもあるそうです。当時自分の会社を調べたら工場400 事務所600という結果でした。全部の電気器具を取り替えたら、2000にはならなかったものの倍の明るさになり、明るくなった会社からは色々な汚れだけでなく、ムダや不要な物まで見えてきたそうです。
その汚れですが、ある一部分だけを念入りにすると、他の汚い部分がよく見えてくるそうで、今では会社のあらゆる所が綺麗になり、さらに整理整頓にも挑戦しつづけ、今では会社からデスク、車に至るまでスッキリとムダが無くなりました。
余談で、小銭とお札のお財布へのしまい方のお話をされました。ぜひ出席メンバーから聞いてみてください。お金が貯まるそうですよ。
未来完了のレールに乗るには倫理の実践、皆さんも頑張ってください。 (森谷)  



             
連絡事項         事務長 増井 廣美
■11月28日(月)経営者交流会
  19:00~21:00 逗子 味太郎
■11月29日(火)経営手法勉強会
  18:30~20:00 逗子文化プラザ
 
■12月2日(金)忘年会
  18:30-20:30 横浜
■1月16日(月)イブニングセミナー
  18:30-20:30  逗子文化プラザ




誓いの言葉               副会長  尾崎 典子






11月18日(金)第307回 経営者モーニングセミナー「50年の歴史から変わりゆく環境での青年会議所の今」



11月18日 金曜日 逗子葉山倫理法人会
第307回 経営者モーニングセミナー
            進行 幹事 齋藤 晴美



朝の挨拶   相談役 竹田 勇貴
   「万人幸福の栞」 輪読  第14条97頁



会長挨拶    会長 平田全利
安倍総理今日アメリカでトランプ氏と会う日本が良くなったらいいなと思います。逗子葉山の会員が約70社います。その仲間で栞の勉強をしています。そしてそれぞれが持ちかえっています。夢を持った仲間たちと学び太陽となって世界のトップに負けないように自分たちも輝く。今日も1日ワクワクドキドキになれば良いと思います。(冨沢)



会員スピーチ 専任幹事 中村達矢
最近、事務所を移転し、事務所兼自宅で仕事を始めました。
1日中自宅にいるようになると、今までは見えていなかった「妻の動き」が見えるようになりました。
今までは見えなかった部分だったのですが、正直に申しますと
「こんなに忙しいのか・・・。」と驚きました。
私自身も、自宅で打ち合わせなどをするようにし、仕事をしている様子を見てもらうようにしています。
今まで見えなかった部分が見えるようになることで信頼関係が強まっていると思います。
今日、講話をいただく逗子葉山青年会議所と逗子葉山倫理法人会との関係も同じことが言えるのではないでしょうか。
同じ逗子葉山を拠点にしている団体の相互理解が深まれば今まで以上に地域も良くなると思います。(木内)


 
講話
「50年の歴史から変わりゆく環境での青年会議所の今」
     逗子葉山青年会議所 理事長 沼田宏之様
沼田さんの家業は祖父の代はペンキ屋さん。その後塗装業となり沼田さんが入社してからは塗装に加え建築も行なうようになり、塗装業としてはその技術を競う全国大会で一昨年全国優勝しているそうです。日本一の技術ということですね。凄い!
さて青年会議所(JC)とは1915年アメリカで生まれ、日本でのJC運動は1949年に始まり、現在では全国に36000人のメンバーがいる巨大な組織です。具体的には修練奉仕友情の三信条のもと市民意識変革団体として日々活動しているそうで、40才になったら卒業という特徴があります。
逗子葉山JCは1964年オリンピックの年に逗子青年会議所として産声をあげました。当時は葉山青年会議所の設立を視野に入れていたのですが断念し、名称を逗子葉山青年会議所したそうです。
過去逗子葉山JCが社会開発事業として立ち上げてその後継続されている事業では逗子市民祭り、葉山マーケットを始め、数えきれないほどあるそうです。
本年度沼田理事長は成長をスローガンに掲げ、様々な事業を行って来ました。京急とタイアップして異業種交流会を行ったり、地域の事業立ち上げの応援をしたり、学生が入会した場合は会費免除したり。結果、現在では大学生がメンバーにいるとか、来年2月には京急による冬の逗子ツアーが計画されたりしています。本年度はまた会員拡大にも力を入れ、16名だった会員も23名になったそうです。
現在、倫理のメンバーが二人青年会議所に入会しています。青年会議所は今年4名の卒業生がいるそうで、ぜひ倫理に誘ってくださいという話もありました。今後共良い関係が築けるといいですね。(森谷)



連絡事項     事務長 増井 廣美
(経営者の集い)
●日 時:11月24日(木)18時30分 ~ 20時00分
●場 所:逗子文化プラザ交流センター
●会 費: 2,000円
●講 師:吉川 正敏様
一社)倫理研究所 法人レクチャラー
愛知県倫理法人会 後継者倫理塾塾長
株式会社ヨシノ印刷 代表取締役
(忘年会)
●日 時:  12月2日(金) 18時30分 ~ 20時30分
●場 所: 廣翔記 新館 (当会廣田会員のお店)
 TEL:045-680-5858
 神奈川県横浜市中区山下町97 一石屋ビル1・2F
 みなとみらい線 元町・中華街駅 3番出口から徒歩1分
●当日連絡先 実行委員 飯島 090-2452-0189
●会 費 5,000円(会より一部補助してもらいこの金額で実現!)
何と!!本格的なフカヒレ料理がこの価格で!!しかも・・・飲み放題。


誓いの言葉      副会長 尾崎 典子




2016/11/16

11月11日(金)第306回 経営者モーニングセミナー 「わかりやすいAI(人工知能)ロボティクス技術と未来」

11月11日 金曜日 逗子葉山倫理法人会
第306回 経営者モーニングセミナー
            進行 幹事 齋藤 晴美



朝の挨拶     十七カ条斉唱       幹事  守田  明
   「万人幸福の栞」 輪読  第13条89頁



会長挨拶                会長 平田全利

私の1週間はこの金曜日の朝がスタート日で、そこから1週間のサイクルと感じています。
今週はとてもイベントが多く、中身の濃い1週間となりました。
世の中では、アメリカの大統領戦が思いもかけない結果となりました。
敗北となったクリントン夫妻が、紫色の服を着てコメントをしていたのがとても印象に残りました。
紫色は赤と青の融合を意味しています。
選挙戦の時は互いに激しくぶつかり合っていたけれど、結果が出ればきちんと融合の意思を表す・・という姿勢に感動致しました。

今日も新しいお仲間が増え、本当に嬉しく思います。
皆さんで、心を合わせて逗子葉山倫理法人会を盛り上げて行きたいと思います!
どうぞよろしくお願い致します。
 (斉藤晴美)




会員スピーチ      幹事  内薗勝志

アマチュア無線仲間に南方の検査技師がおり、そこでは雨水とソーラーで蓄えたわずかな電気で暮らしていると言う話しを聞き、地球温暖化など恵みと同時に環境破壊が進む今、もう一度昔の生活を体験できるようなキャンプ場を逗子葉山作りたいという夢を持つようになりました。


   
講話
「わかりやすいAI(人工知能)ロボティクス技術と未来」
     エヌビディア合同会社 市浦 茂 様
     
転勤族最後の地が逗子というで逗子に住んでいます。
TOSHIBAからモトローラ経て現在はエヌビディアでGPU(グラフィックプロセスユニット)を基本としたAI(人工知能)開発にたずさわっています。
人工ニューロンに機械学習をさせ、モデル化していくということにより昨年にはディープラーニングができるようになってきたため、学習能力が飛躍的に向上しました。その結果推論判断率は昨年初めて人間を超えました。
AIの活用としては、自動運転、同時通訳、対話型ロボット、病気発見、不審者発見、株の売買、作曲など無限に広がっています。

                           
連絡事項         事務長 増井 廣美

「事務連絡」
(経営者の集い)
●日 時:11月24日(木)18時30分 ~ 20時00分
●場 所:逗子文化プラザ交流センター
●会 費: 2,000円
●講 師:吉川 正敏様
一社)倫理研究所 法人レクチャラー
愛知県倫理法人会 後継者倫理塾塾長
株式会社ヨシノ印刷 代表取締役

(忘年会)
●日 時:  12月2日(金) 18時30分 ~ 20時30分
●場 所: 廣翔記 新館 (当会廣田会員のお店) TEL:045-680-5858
       神奈川県横浜市中区山下町97 一石屋ビル1・2F
       みなとみらい線 元町・中華街駅 3番出口から徒歩1分
●当日連絡先   実行委員 飯島 090-2452-0189
●会 費       5,000円(会より一部補助してもらいこの金額で実現!)
何と!!本格的なフカヒレ料理がこの価格で!!しかも・・・飲み放題。

 

誓いの言葉            副会長 尾崎 典子

11月4日(金)第305回 経営者モーニングセミナー 「倫理は人生の羅針盤」

11月4日 金曜日 逗子葉山倫理法人会
第305回 経営者モーニングセミナー
進行 幹事 齋藤晴美



朝の挨拶 幹事 守田  明
「万人幸福の栞」 輪読  第12条85頁




会長挨拶    会長 平田全利
「皆さん、おはようございます。すっかり冬のようになってきました。朝早くから多くの人にご出席をいただきまして、本当にありがとうございます。
今朝、とても嬉しいことがありました。役員朝礼が始まる前に数名の役員の皆さんで机を並べたりの準備をするのですが、ある会員の方が「平田会長! やっぱり早起きしてこうやって準備をみんなでしていると、本当に気持ちがいいですね~」と満面の笑顔で話してくれたのです。
私は、この言葉が何よりの励みとなって今日1日、明るく頑張ろう!という気持ちになりました。
倫理の素晴らしさは、こうしてお互いの気持ちが相手を幸せにして行けるところでもあるような気がします。
先日、京都の倫理法人会35周年の式典に参加してきました。 京都は30周年の時にはお祝いをできるだけの成果が出せず、式典を見送ったそうです。

今回の35周年はそうした皆さんの気持ちが込められた素晴らしい内容でした。神奈川県も来年35周年を迎えます。なんとしても件の目標2000社を達成して、素晴らしい記念式典を迎えたいと思います。神奈川のパワースポットである逗子葉山からその勢いをつけていきましょう!(斎藤)



会員スピーチ      副会長 森谷 仁   
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、日本人には「みんなもう飛び込みましたよ」と言うと日本人は皆飛び込むという話しから、周りに合わせるのを旨としてきた日本が、今や他人などどうでもいい、自分勝手な日本人になり下がっている。周りに合わせることのできる社会に戻そうというお話しでした。



    
講話  
  「倫理は人生の羅針盤」
   神奈川県倫理法人会 幹事長 星 武司        
父から引き継いだ会社を5年で年商8億までにするが、成功の慢心からどんどん業績が下がる。どん底の時代に倫理に出会い、半信半疑で入会する。倫理入会したにもかかわらず様々な苦難が次々と襲ってくる。そのことごとくを倫理指導のお陰で乗り越え、自分が変わることによって会社も変わったというお話を戴きました。
思考は現実化する
→具体化する
→代償を決める
→最終期日を決める
→計画を立てる
→紙に書き出す
→宣言する
倫理を実践し、幸せな社会を作りましょう。 

                            


連絡事項     事務長 増井廣美   
「事務連絡」
(経営者の集い)
●日 時:11月24日(木)18時30分 ~ 20時00分
●場 所:逗子文化プラザ交流センター
●会 費: 2,000円
●講 師:吉川 正敏様
一社)倫理研究所 法人レクチャラー
愛知県倫理法人会 後継者倫理塾塾長
株式会社ヨシノ印刷 代表取締役

(忘年会)
●日 時:  12月2日(金) 18時30分 ~ 20時30分
●場 所: 廣翔記 新館 (当会廣田会員のお店) TEL:045-680-5858
       神奈川県横浜市中区山下町97 一石屋ビル1・2F
       みなとみらい線 元町・中華街駅 3番出口から徒歩1分
●当日連絡先   実行委員 飯島 090-2452-0189
●会 費       5,000円(会より一部補助してもらいこの金額で実現!)

何と!!本格的なフカヒレ料理がこの価格で!!しかも・・・飲み放題。


誓いの言葉    副事務長 飯島義隆


【実践のきっかけ】

【実践のきっかけ】 毎週開催されるモーニングセミナー ただ漠然と参加するのではなく 意識を持って参加すれば 自ずと実践による学びが深くなる 倫理研究所 法人局 普及事業部 首都圏方面 担当研究員 鶴川 宗弘 講師も ...