2017/03/22

3月17日(金)新入会員オリエン&歓迎会  於:海人市場(葉山堀内)


新入会員オリエンテーション歓迎会
3月17日金曜日 19:00〜 於:海人市場

新入会員オリエンテーション歓迎会が入会2年未満の方12名と、既存会員18名で盛大に開催されました。
第1部は木内副専任幹事による倫理法人会の説明


第2部は飲んで食べての歓迎会。余興ではチーム対抗戦による「美男美女Before /After」というゲームが行われ、見事関県会長のチームが優勝しました。

予定していた21時があっという間に過ぎ、お店のはからいでその後も十数名の方々で深夜まで飲み続け懇親を深めました。

3月17日(金)第323回 経営者モーニングセミナー「子どもが売られない世界をつくるために」


3月  17日 金曜日
      逗子葉山倫理法人会
         進行 幹事 佐藤 晴美



一、「夢はてしなく」斉唱
一、朝の挨拶 十七カ条斉唱        
                    幹事 唐澤  俊
 「万人幸福の栞」 輪読  第12条  85頁
一、会長挨拶        会長 平田 全利

会長挨拶
春らしくなって来ました。今日からお彼岸、調べると春分の日が自然を敬い秋分が祖先を敬う日らしいです。なんと倫理憲章の中にもまさにその言葉が入ってました。本日もよろしくお願いします。


講話
一、会員スピーチ  副専任幹事 木内 悠太 

副専任幹事 木内さんは仕事で倫理での学びを活かしていて今回は倫理指導の魅力についてスピーチしていただきました。

別荘の管理が仕事の木内さんは最近非常に忙しく、新しい顧客の受け入れを御断りしたいほどだったそうです。毎日朝から晩まで働き頭の中はつねにおちつきがなかったそうです、そこで倫理指導の実践をしました

① 仕事が終わったらデスクの上の綺麗にする

②一日良かったことを1行書く

③朝一 机の上をふく

この3つを一ヶ月以上続けたら

気持ちにとっても余裕ができ仕事もはかどりました

あたまとつくえはリンクしていると言っていました。
(藤本)  
    
一、講話 
    「苦難福門」      
      青葉区副長
      (株)やさしい葬儀代表取締役
                  井上 秀一 様

倫理歴は一昨年の入会です。初めての倫理はゲストなのにMSの前の役員朝礼からでした。入会のきっかけは1300億もの負債を抱え倒産した会社の元社長の講話の日、その方から名指しされた勢いで入ってしまいました。現在は家庭倫理の会にも入会させていただいてます。
職業は葬儀社ですが、業界に入ったきっかけは五歳下の妹が10年前に亡くなたことからでした。自宅で食事中の事だったので刑事事件という経験をしました。独立して会社が行き詰まってた時に親友が亡くなり、700名以上の葬儀を任されました。なぜここで彼が?どうして?私を助けるため?
準備でしなければならない事が山ほどあるのにに手がつかない。その時友人の声が「お前なら出来る」それが苦難福門を目の当たりにしたときでした。

                     
一、連絡事項     専任幹事  中村 達矢

一、誓いの言葉         会員    近 遊亀子


今後のスケジュール
■・・・逗子葉山倫理法人会独自予定

■3月17日(金)19:00~新入会員オリエン&歓迎会
                                       ※2016年5月1日以降の入会会員
           海人市場(葉山堀内)
■4月19日(水)「経営手法勉強会」18:30~20:00
          於:逗子文化プラザ交流センター 2階会議室
■4月20日(木)倫理経営講演会18:30~20:30
          於:逗子文化プラザ 1階さざなみホール

○5月14日(日)地引網



          於:逗子文化プラザ 1階さざなみホール

■5月27日(土)or5月20日(土) バス旅行

■6月22日(木)イブニングセミナー  18:30~20:30 講師:松下政経塾 金子 所長 
          於:逗子文化プラザ 1階さざなみホール


○6月10日(土)第一地区(横浜市・横浜中央・逗子葉山・横須賀・戸塚)合同 BBQ 


          於:三浦海岸

■7月15日(土)100社達成 BBQ 



          於:森戸海岸

2017/03/21

3月10日(金)第322回 経営者モーニングセミナー「子どもが売られない世界をつくるために」


3月  10日 金曜日
      逗子葉山倫理法人会
第322回 経営者モーニングセミナー

          進行 事務長 増井 廣美
一、「夢はてしなく」斉唱

一、朝の挨拶  十七カ条斉唱      
                    会員 奥山 文香  
 「万人幸福の栞」 輪読  第11条  77頁

一、会長挨拶          会長 平田 全利

普及拡大の会議に出てきました。改めて逗子葉山倫理法人会のパワーの大きさを感じ、他を引っ張っていかなくてはと感じる1日となりました。
話は変わり、この日は3.11の前日にあたり、セミナー参加者で黙祷を捧げました。

一、会員スピーチ      会員 船木 良子 
葉山町堀内で Lokah ~ロカハ~という、マッサージとエステのサロンを経営している方です

倫理法人会に入った理由は初めて会った女性会員の方々がとても優しくて笑顔で迎えてくれたから、男性会員の方々も個性のある方ばかりで、なんだか楽しそうな会だなあと思ったそうです。

趣味のサーフィンとあみもの、大好きな仕事の3つをバランス良くこなし楽しい毎日に倫理法人会という楽しみが1つ増えましたと喜ばしい表情でした。(藤本 嶺)
   
一、講話
   「子どもが売られない世界をつくるために」    
  認定NPO法人かものはしシプロジェクト
      広報・ファンドレイジング担当
                 草薙 直樹 様


パワーポイントのスライドと身振り手振りを使い、現地での現状、課題などをお話しいただきました。

                   
一、連絡事項         専任幹事 中村 達矢    
一、誓いの言葉         幹事    近 遊亀子
今後のスケジュール
■3月13日(月)18:30~ 文化プラザ 役員会
■3月15日(水)「経営手法勉強会」18:30~20:00
          逗子文化プラザ交流センター2階会議室
■3月17日(金)19:00~新入会員オリエン&歓迎会
                                       ※2016年5月1日以降の入会会員
           海人市場(葉山堀内

2017/03/07

3月3日(金)第321回 経営者モーニングセミナー「全ては安全のために」




3月 3日 金曜日  逗子葉山倫理法人会
 第321回 経営者モーニングセミナー
           進行 幹事 永津 裕司


朝の挨拶            相談役 竹田 勇貴
    「万人幸福の栞」 輪読  第10条 71頁


会長挨拶                会長 平田 全利
母の葬儀に際しては皆様より多数の方々よりお悔やみのご連絡をいただき誠にありがとうございました。母の葬儀を機に長年不仲だった兄とのわだかまりも消え、あらためて母の偉大さを感じました。
本日は3名の入会式があります。なんと3名とも女性会員です。



会員スピーチ          会員 松元 昌人
勉強したいとの思いから、山内さんの紹介で入会しまし、今では栞を行動指針としています。
インディアンとハーレーが好きでコードバンの世界に入り、現在自分でブランド化し販売しています。コードバンとは馬の裏側の革をなめしたもので、独特の風合いと光沢は他に類を見ません。 コードバンの魅力をぜひ知ってください。

 
講話  「全ては安全のために」    
 航空コンサルタント  石原 孝治  様
機長を引退してからは航空コンサルタントとして空の安心安全を広めるため後進の育成や業界の育成に取り組んでいるそうです。
航空界に絶対安心安全実はなく事故の25%は人的ミスだそうで、だからこそヒューマンファクターを学ぶ必要をお話しされました。同じヒューマンファクターでありながら、その取り組みについては欧米と日本ではまったく違ったり、さらには航空会社一つとっても大きな違いがあることを知り、氏の役割の大きさを改めて感じさせられました。
                
連絡事項         幹事   木内  悠太


誓いの言葉          幹事  佐藤  晴美


今後のスケジュール

■3月13日(月)18:30~ 文化プラザ 役員会

■3月15日(水)「経営手法勉強会」18:30~20:00
          逗子文化プラザ交流センター2階会議室

■3月17日(金)19:00~新入会員オリエン&歓迎会
                                       ※2016年5月1日以降の入会会員
           海人市場(葉山堀内)

【実践のきっかけ】

【実践のきっかけ】 毎週開催されるモーニングセミナー ただ漠然と参加するのではなく 意識を持って参加すれば 自ずと実践による学びが深くなる 倫理研究所 法人局 普及事業部 首都圏方面 担当研究員 鶴川 宗弘 講師も ...