3月に入りました。
進行
中村達矢 幹事
朝の挨拶
飯島義隆事務長
万人幸福の栞13条 本を忘れず、末を乱さず/反始慎終(はんししんしゅう)
会長スピーチ
竹田勇貴会長
会員スピーチ
内薗勝志幹事
最近NHKラジオをよく聞くようになり、
「明日への言葉」という番組のなかで「福の神」の話がありました。
その話はまさに倫理の教えそのもので、改めて倫理の素晴らしさを実感しました。
講話
テーマ 「私の仕事」
講師 藤沢市倫理法人会 会員/合同会社シャイニー 北川輝美氏
カメラに出会ってから現在までを「存在美人」というキーワードとともにお話しいただきました。
特に3.11によって受けた影響は大きく、被災地にも何度も赴くほか
現在でもテーブルクロス運動をはじめ、さまざまな支援活動を続けているそうです。
前半はせっかく作ったスライドショーが動かない等のトラブルもありましたが、
その分内容の濃い話を聞く事が出来ました。
連絡事項
尾崎典子副事務長
誓いの言葉
木内悠太幹事
本朝の出席 22社23名
ありがとうございました。
(記事 森谷仁副会長)
2016/03/09
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【実践のきっかけ】
【実践のきっかけ】 毎週開催されるモーニングセミナー ただ漠然と参加するのではなく 意識を持って参加すれば 自ずと実践による学びが深くなる 倫理研究所 法人局 普及事業部 首都圏方面 担当研究員 鶴川 宗弘 講師も ...

-
いよいよ、新会場でのモーニングセミナーとなりました! 会場建物、1階のエントランスに入ると、木の香りがすばらしいです。 セミナー会場は3階となります。 窓が大きく、広いテラスもある解放感。 役員朝礼の時間はまだ暗いのですが、だんだん明るくなる様子がわかります。 ...
-
台風の影響でお天気が心配だった日曜日、無事に『葉山ふるさとひろば』が開催されました。 心地よい秋晴れとなり、和気あいあい、にぎやかなお祭りとなりました。 我が、逗子葉山倫理法人会は、国産フランクフルト&函館産イカ焼きを出店、 見事、完売いたしました! 倫...
-
11月最初のモーニングセミナーです。 お出迎え担当の内薗さん、いつも笑顔で迎えてくれます。 今月の進行は冨沢さんです。少し緊張気味?背筋の伸びる司会っぷりです! 月はじめの回では、今月のお誕生日の方にお花を贈呈します。 進行の冨沢さん、今月お誕生日で...
タイトルは、「私の志事」ですね!
返信削除このコメントは投稿者によって削除されました。
削除このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除すみませ〜ん
返信削除>_<