2015/01/31

1月30日(金) 第216回 経営者モーニングセミナー

横浜方面は雪景色となった朝、逗子は雪とはならず、冷たい雨の朝でした。

そんな時こそ、ホットになれるモーニングセミナーです!


進行
冨沢明雄幹事


朝の挨拶
星 武司幹事

栞は第9条を輪読しました。
【九】約束を違えれば、己の幸いを捨て他人の福を奪う  破約失福(はやくしっぷく)



会長挨拶
竹田勇貴会長


26日月曜日に行われた、鎌倉市倫理法人会の倫理経営講演会のことを話されました。
朝礼実演は、㈱マツヤさんでした。大変元気な朝礼だったそうです。

また、講師は、倫理研究所 法人局普及事業部 次席 東海・北陸方面方面長の
那須隆先生で、実践についてのお話だったとのこと。
その中で、朝起きしてますか?挨拶をしていますか?奥さんの肩を揉んでいますか?
の3つ目に大きな反応を示す竹田会長でした。


会員スピーチ
西本学央幹事

鎌倉市で不動産会社を経営されている西本さん。
サラリーマンには不向きと感じていたことから、一人でやろうと決めていたそうです。



高校時代からの旧友、野口会員のお話をし、野口さんの素直なところが
大好きだと話されていました。

倫理では、いろいろな話を聞くことができ、それを素直に受け入れようと
心掛けているそうです。

倫理のおかげでスタッフ6名とうまくやっていけている、会社は一つの家族である、
と経営者としての温かさをにじませる西本さんでした。



講話
佐藤政樹 氏  ㈱ウォルフォワード PCB事業部
『感動を創造する言葉の伝え方』



明治大学卒業後、フリーターを時代の23歳の誕生日、鏡を見て、
自分の目が死んでいることに気づき、これではいけない、と思ったそうです。

これをきっかけに、それからの出会いで劇団四季への入団へ、
と同時に国家資格である気象予報士の試験にも合格。
劇団四季の入団と気象予報士合格、あえて二兎を追い、
両方とも達成されたという異色の経歴をお持ちです。



現在では、劇団四季での経験から、「感動を創造する言葉の伝え方」を
伝えるために全国を講演で飛び回っておられます。

感動を伝えるというと、感覚的な話になりがちなところ、
佐藤氏のお話は、論理的に頭で考え体に落とし込むということを体感できる、
素晴らしいお話でした。

伝えるということ、それは【頭】【声】【心】【息】【丹田】【あり方】この6を
一体で考えることです。



「型の落とし込み」

お話の中で何度も出てきたキーワードです。

会社でいう「企業理念」を同じで、社員全員で同じフィルターを通して
成長していく、というものです。

劇団四季でも、「型の落とし込み」をすることで、その先の自由、
オリジナリティを伸ばすことに繋がって行く大事な通過点となります。



プロは、「腹底に落とし込んで、実感して、語る」と言います。
見せようとしていない、やろうとしていない、余計なものはそぎ落とす、
シンプルイズベストで表現しています。

それは、お客さんの中で、お客さん自身がイメージを膨らませることができ、
決してその中に演者は入り込んではいきません。

それに対してアマチュア、上べだけの感情芝居で発表会レベルになるものです。
自信のなさが、余計な説明や動作を増やしてしまい、
やればやるほど伝わらないものになってしまう・・・

この差は歴然です。

実際に、佐藤氏は劇団四季のセリフで表現してくださいました。
プロの表現は、圧倒されます。
鳥肌がたちました。

竹田会長は、ウルっときた・・・・と感動を押さえきれなかったそうです。



伝えるということ、

1、なぜその場にいるのか、どうして舞台にいるのか、お客さんに生きがいを!

2、余計なものをそぎ落とす、幹を太くしていくイメージ

3、実感して語る

まずは自分にどこまで型を落とし込めるか、ぜひ実践していきたいと思いました。

通常2時間で講話される内容を約40分に凝縮してお話くださいましたが、
まだまだお話を聞きたい!と思いました。

もっと詳しく知りたい!というあなた!
12月に出版されたばかりの本がありますので、要チェックです。




連絡事項
飯島義隆事務長

●来週の講話
テーマ『今、日本人に求められる国際人としてのマナー』
吉門憲宏オフィス 吉門憲宏氏 
元日本航空国際線客室乗務員、キャビン・スーパーバイザー(チーフバイザー)の
大変貴重なお話です。




●逗子葉山倫理法人会 倫理経営講演会


 日時:2月19日(木) 講演18:30~ 懇親会20:00~
 
 参加費:3000円(懇親会含む)
 
 会場:逗子文化プラザ さざなみホール
     逗子市逗子4-2-10  電話046-870-6622
     JR逗子駅より徒歩5分
     京浜急行 新逗子駅より徒歩2分
 
 講師:(一社)倫理研究所 名誉研究員 戸田徹男 氏

 テーマ: 『 ここに活路あり~大転換期をいかに乗り切るか~ 』
 

 朝礼実演:美容室 Deiz




●神奈川県倫理法人会 女性委員会 講演会

 講師:石川真理子
   「女子の武士道 ~祖母の教えと栞の言葉~」

 日時:3月3日(火) 18:00開場 18:30開演 19:30会食

 会費:4000円(前売りチケット制)

 会場:新横浜グレイスホテル ℡045-474-5111
     新横浜駅より横浜アリーナ方向へ徒歩1分



誓いの言葉
馬場幸子監査

この日の、誓いの言葉は、発声の練習をしたせいか、みなさん骨太な発声でした!


本朝の出席
14社15名



今日も皆さん素敵な笑顔です!!


(記事・写真 事務局佐藤)

4 件のコメント:

  1. さとちゃん ありがと〜!

    返信削除
    返信
    1. 森谷さん
      つたないブログですが代理をさせて頂きました!

      削除
  2. さとちゃん、今回もまた大作!ありがとうございました。
    劇団四季の主役をやっただけあって本当に迫力ありましたね。目の前で見つめられながらセリフを言われると「うる!」と涙がちょちょぎれるくらいに感動しますね!
    素晴らしい講話でした。

    返信削除
    返信
    1. 竹田会長
      心を揺さぶられるということは、このことですね!
      会長にとっては、実用的なお話でもあったと
      思います、いつか会長のお離しでうるっと
      したいと思います!

      削除

【実践のきっかけ】

【実践のきっかけ】 毎週開催されるモーニングセミナー ただ漠然と参加するのではなく 意識を持って参加すれば 自ずと実践による学びが深くなる 倫理研究所 法人局 普及事業部 首都圏方面 担当研究員 鶴川 宗弘 講師も ...