2019/05/25

【実践のきっかけ】



【実践のきっかけ】

毎週開催されるモーニングセミナー
ただ漠然と参加するのではなく
意識を持って参加すれば

自ずと実践による学びが深くなる

倫理研究所 法人局 普及事業部
首都圏方面 担当研究員
鶴川 宗弘 講師も


かつては人前で話すのも苦手
話す声や姿勢が良くないと指摘されて
悔しい思いをしていた経験をお話しくださいました


苦手と感じて コンプレックスに思っていることも
意識して変えていけば自然と身につく


モーニングセミナーは
そうした意味でも最高の実践の場所


声・姿勢・表情


明るく人に伝わる話し方と声
人から見ても清々しく美しく見える姿勢
誰にあっても笑顔を心がけること


笑われて恥ずかしかった経験も
すなおにアドバイスとして受け止めれば
学びのきっかけとなる


モーニングセミナーに参加する時だけでも
この3つを意識すれば
心のあり方も見た目も変わる


簡単なようで 実際にはなかなか習慣化できない
実践のコツを教えていただきました


会員スピーチでは
日めくりカレンダーの活用法について
毎日の気づきを得る便利なアイテムとして紹介されました


小さな実践の積み重ねが
大きな自己革新につながる


倫理への取り組み方を
改めて考えさせられた時間でした


2019/05/01





【〜運命自招〜逆境こそが最高の舞台】

4/26(金)のモーニングセミナーは
自会員の講話デビュー
副専任幹事 正木 久美子さんによる
涙なしでは聞けない 自己開示の深い経験談でした


幼少期の母親との人間関係
良い子でいようと自分を律し続け
弟たちを全力で守ってきた人生が


とても辛く
愛に飢えたものだったからこそ


社会人になっても
逆境に負けず
自分で仕事を見つけ出す底力につながり


そしてご自身の息子さんと
きちんと向き合う親子関係が育てられたこと


昔の自分の経験があって
今の自分がある


そして今の環境全てに感謝されている
正木さんの真摯な姿に


いつも明るく笑っている正木さんの
芯の強さを垣間見た時間でした


また今回は会員スピーチの時間にも
入会まもない会員 星健一さんのスピーチ


これまでの30年 これからの30年の展望について
平成から令和に切り替わる節目の決意表明として
語っていただきました 


お二人のように
いつも前向きに進んでいる会員の話を聞くことで
朝から勇気と元気をいただけるのが
逗子葉山モーニングセミナーの魅力です


今後数週間にわたって
自会員の講話ラッシュが続きます


まずは人の体験談を聞き
失敗も恐れない 
全てを受け容れる心を知り


いつかご自分の体験も
仲間に開示して行く
開かれた学びの場に
ぜひ一度お越しください


次回のモーニングセミナーは

5/10(金) 講師:佐伯 秀幸 会員
「自分に本当に必要な人の見分け方」
〜倒産から学んだ最高のギフト〜

朝6時半スタート
予約不要 朝食会(ゲストの方は無料で参加いただけます)

逗子駅徒歩5分キリガヤ工務店3階会議室にて
会員一同お待ちしております♪





【大転換の時代に 経営者の学びの輪を拡げる】


【大転換の時代〜岐路に立つ〜】

4/18(木)逗子文化プラザにて1年に1度の大きな講演会
倫理経営後援会を開催致しました


山形県よりお越しいただいた法人局レクチャラー安藤 政則氏による事業体験報告と

一般社団法人 倫理研究所 名誉専任研究員
川又 久萬氏による講演会を

約70名の参加者をお迎えして拝聴いたしました


講師の先生方のお話を通じ学んだことは


企業の経営者にとって
まさに苦難の連続である今の転換期に


自身の経験だけでなく
先輩方の苦労や失敗談
そしてそれをどう乗り越えたのかを聞ける
有り難さ


また苦難を乗り越えるには
実は実践すれば必ず結果が出せる


宗教でもオカルトでもなんでもなく
実験と実践に基づいた
「純粋倫理」があるということを知り


それを学びながら
前向きに明るく朗らかな気持ちで


この時代の変わり目にあっても
自己革新しながら
励ましあえる同志に出会える場があることの
有り難さ


参加者の多くの方が
改めてこの環境の素晴らしさへの感謝に
気づいた時間でした


川又先生と、安藤先生には
翌朝の逗子葉山モーニングセミナーにもご出席いただき


さらに深いお話と
朝食を頂きながら親交を深めることができました


堅い講話内容なのではないかと
構えてしまいがちですが


いつも講師の先生方のお人柄の柔らかさ
優しい語り口調


そして何より
心に響くわかりやすい内容に
いつも気づきをたくさんいただけます


ありがちなセミナーや講演会には
もう飽きがきている
という方にこそ


人生を変えてしまうような
本質の気づきが得られる
倫理法人会の講演会にぜひ一度足をお運びください


逗子葉山会員一同

いつでも金曜朝6時半にお待ちしております

2019/04/15

【ココロが体をつくる!】

4月12日(金)のモーニングセミナーは
(株)Q-UP 代表取締役 熊谷崇士先生をお迎えして
ストレスが身体に及ぼす影響について、
興味深くお話をお聞かせ頂きました。


身体の歪みはまるで鏡の様に、
心の歪みを表していて、


それを解消すれば
簡単に自己治癒力が上がっていくそうです。


前職から今のお仕事に変わるきっかけや、
修行時代のお話のエピソード一つ一つに、


物事に真摯に取り組まれる
強い意志と情熱を感じました。


この日の会員スピーチは熊谷先生を
ご紹介下さった山内太郎さん!

心が温まる素敵なご報告も伺えました。

2019/04/11



【今、今日この日を大切に】

4月5日の講話は
神奈川県倫理法人会 副会長
板橋 清さんを講師にお迎えし

「危機一髪の事業体験」について
お話していただきました


終始笑顔で話されていましたが
その内容は 普通では笑顔では語れないような
苦難の連続


それを笑って乗り越える
時には丸山先生の墓前で泣き崩れる


貴重な倫理体験を交えながら
今から変われば先が拓けてくる
という力強いアドバイスをいただきました


月初の本日は
4月生まれの会員さんの誕生日会と


季節の山菜がふんだんに盛り込まれた
会員さん手作りのあたたかい朝食


講師の板橋先生にも
あたたかくて明るい
逗子葉山の雰囲気を


お褒めいただけたことが
とても嬉しかったです


逗子葉山で朝からほっこりする朝活
ぜひ一度体験にいらしてください


みなさまのゲスト参加を
いつでもお待ちしております♪

【会員さんを身近に感じる時間】
3月22日(金)の
モーニングセミナーは、
長く会員でいらっしゃる
お二人のお話を伺えました!

葉山でお馴染みの、

『海人市場』さん、
陸永博子さんの会員スピーチ、
そして
石材を代々営み、7代目という
小池康多郎さんの講話でした。

いずれも、
ご自身のことを
率直に伝えてくださる内容でした。

陸永さんからは
『いろいろあれど、
    一日一日を
    楽しく生きて行こう』
というメッセージが。

小池さんからは
『脳は空白を嫌う。
    その空白を倫理の学びで
    埋めることによって、
    また違う人生が送れるのでは…』
というメッセージが。

会員さんの思いを伺うと、
一気に、
その存在が身近になりますね。

年齢も、仕事も、立場も…
みなさまそれぞれ。

それでも…

『なにか、大事にしたい
    大切なもの』

それが一緒であることで、
ともに学ぶ喜びがありますね。

毎週金曜日の
6時半からのモーニングセミナー。

『あり方』を学ぶこの時間を
ぜひ、
ご一緒に!

お待ちしています♪


[文責…専任幹事  内山久美子]

2019/03/18

【受容するチカラ与えるチカラ】
3/15のモーニングセミナーは
「We are on the same boat」と言うタイトルで
株式会社東京ドロウイングの寺岡一郎社長の
講話を伺いました。

先生は講話中、演台は殆ど使わず
私達にマイクを渡して発言を求める
完全参加型のスタイル!

ちょっとした緊張感と
講話の面白さで
あっという間の35分でした。

私も完全に不意打ちで当てられ
上手く答えられなかったのですが
天使の様な笑顔で
「パーフェクト!」と仰って頂きました。

合言葉は「ALL OK!」
どんな人であっても100%受け入れて
温かいお声掛けで安心感と勇気を下さる。

寺岡先生の講話は
受容するチカラと与えるチカラ、
女性性と男性性のバランスが絶妙な
心地良い時間でした。

会員スピーチは
モーニングセミナーのスペシャリスト
細井ひろ子会員!
写真はスピーチ終わりで

緊張から開放されたところです(^^)

【実践のきっかけ】

【実践のきっかけ】 毎週開催されるモーニングセミナー ただ漠然と参加するのではなく 意識を持って参加すれば 自ずと実践による学びが深くなる 倫理研究所 法人局 普及事業部 首都圏方面 担当研究員 鶴川 宗弘 講師も ...